ご家庭のお客さまへ
ご家庭のお客さまへ

先輩社員インタビュー

「このまち思い」を胸に
地域の暮らしを支える

広島ガスプロパンには、
一人ひとりの活躍の場がたくさんあります。
理系も文系も幅広く能力を発揮できるよう、
個々人の適性や希望もふまえ、
適材適所な配属を心がけています。

興味のある部署をクリックしてください

※配属は取材当時

新築住宅を建てるお客さまに喜んでいただけると思うとやりがいを感じます。

営業本部
家庭用営業部 広島北支店

Kodama Iyoka
児玉 いよか
2021年 入社(中途採用)
法学部 卒業
現在の仕事内容を教えてください。
どんな仕事ですか?

家庭用営業部広島北支店で新築営業をしています。
主には、戸建住宅や集合住宅の新築物件獲得のため、広島ガスの担当部署との協同営業や広島ガスプロパングループ販売店で新築物件情報があった際に広島ガスプロパングループ販売店への紹介や見積依頼、紹介物件数の集計等をしています。
また、広島ガスプロパンのコミュニティーガス団地(LPガス集中団地)内の新築戸建住宅に関わる各種書類の作成や進捗管理なども行っています。

仕事のやりがい、楽しいと感じるのはどんなときですか?

家庭用営業部では、ガス機器の選定・価格調整・ガス配管やガス機器の位置などを見積書作成段階で決めていきます。美観的なことや使い勝手など頭を悩ますことも多いのですが、新築住宅を建てるお客さまに喜んでいただけると思うとやりがいを感じます。

どんな人が向いていると思いますか?

社内・社外を含めコミュニケーション(報連相)がしっかりとれる人が向いていると思います。
見積書作成一つにしても、広島ガスや広島ガスプロパングループ販売店、その他の会社等との調整が必要となってきます。また、自分だけで判断をせず、同じ部署のメンバーにも情報共有が必須です。分からないこともそのままにせず、一つ一つの行程を確実に進めていくことが大事です。

これから入ってくる人に
一言お願いします。

私は、中途採用で広島ガスプロパンに入社しました。前職は全く違う業界で営業をしており、広島ガスプロパンを担当していました。別会社の人間から見て、人柄の良い方が多く非常に雰囲気の良い会社というイメージでした。入社した今、そのイメージが間違っていなかったと思っています。これからの就職活動で、何を重視するかは個々人で違うと思います。自分が仕事をする際に何が必須で何を優先したいかを明確にし、後悔のない就職活動をしてください。

ある日のスケジュール

08:30
出社

温かい飲み物を飲みながら、今日の準備をする時間です。
メール、今日のスケジュール、Todoリストの確認を行います。

08:45
朝礼

8:40頃からラジオ体操をします。その後、朝礼を行います。
朝礼では、周知事項を全員で確認します。

8:50
メール確認・対応等

先ほどチェックしたメールの対応をします。
広島ガスプロパングループ販売店への依頼事項など、同じ部署のメンバーとも情報共有をし見積書作成・依頼を行います。

10:30
ミーティング

月に1回のペースで、所属している広島北支店でミーティングをします。
各メンバーが対応をしているトピックスを共有し、その進捗状況を確認します。同じ部署のメンバーがどのようなことをしているかを知る貴重な場です。

12:00
お昼

同じ部署のメンバーで外食が多いです。
お弁当を持ってきて事務所で食べる人もいます。しっかりとお昼ご飯を食べて午後に備えます。

13:00
現場調査

コミュニティーガス団地(LPガス集中団地)で、新築戸建住宅のガス工事の見積依頼があるため、現地調査に行きます。
見積書を作成するために、近隣の状況も含め建築現場の場所などを確認します。

14:00
お客さま訪問

初めて取引をする建設会社へご挨拶を含め訪問。
本日は見積書を持参し、今後の流れに関してのお話をしました。

15:15
帰社

外出中に来ていたメールのチェックを行います。

15:30
見積書作成等

同じ部署のメンバーに相談をしながら見積書を作成していきます。
ガス機器の選定や価格の設定、ガス配管やガス機器の位置など、悩むことも多いですが、お客さまの満足度向上につながると思うとやりがいを感じます。

17:25
翌日のスケジュール確認

当日のやり残しの業務や翌日のスケジュールを確認します。

17:30
退社

ガス事故は一度起きると甚大な被害になるということを念頭に置いた、
「恐れ」を持った人が設計者に向いていると思います。

供給保安部 設備課

Nishihara Satoshi
西原 慧
2019年 入社
理工学研究科 修了
現在の仕事内容を教えてください。
どんな仕事ですか?

お客さま(工場等の大口消費先)にLPガスをご使用いただく為のガス供給設備設計、監督官庁への申請作業、ガス供給設備完成検収をしています。

仕事のやりがい、楽しいと感じるのはどんなときですか?

設計通りに施工が完了し、安全にガスをご使用いただける環境を整えたときにやりがいを感じます。また、消防担当者との協議を重ね、法律の解釈を深めるとともに、それを遵守することで「地域社会から信頼される会社を目指す」という理念を実感できるときに楽しいと感じます。

どんな人が向いていると思いますか?

設計において法令順守はもちろんのこと、技術基準や業界指針のルールは多岐に及びます。ガス事故は滅多に起こりませんが、一度起きると甚大な被害になるということを念頭に置いた、「恐れ」を持った人が設計者に向いていると思います。その上で様々な基準や指針を理解し自分の中の「恐れ」を克服できる強い意思を持った人と一緒に働きたいです。

これから入ってくる人に
一言お願いします。

他エネルギーに比べLPガスは配送者(人)によりお客さまへ届けられるエネルギーだと思います。人と人とが密接に繋がっているからこそ日頃の感謝を忘れず、周囲の人たちに恩返しができるよう一緒に頑張っていきましょう。

ある日のスケジュール

08:30
出社

車通勤なので時間に余裕をもって出社します。出社後、作業服に着替えメールチェック等を行います。

08:45
朝礼

8:40頃よりラジオ体操を行います。毎週水曜日には朝礼があります。部署によって、朝礼を行う曜日や頻度は異なります。

09:00
図面作成

営業の提案用図面や、監督官庁に提出する図面を作成します。図面を元にガス供給設備が設置されるため、
各種基準や指針の再確認をすると共に、施工する際に分かりやすいよう寸法や文字の表記等においても細かな工夫をしながら作業を進めていきます。

11:00
届出関係書類作成・確認

消防等に提出する書類の作成を行います。液化石油ガスの使用用途、貯蔵量によって作成する書類や必要な証明書が
異なるため注意が必要です。分からないところがあったときには、先輩に相談することもあります。

12:00
昼食・移動

仕出し弁当やお好み焼きの出前をよく食べます。時間があるときには自分でお弁当を作ってきます。

13:30
消防等訪問・協議

届出書類に関する質疑等があります。ガス設備の仕様について根拠となる法令の条文と照らし合わせながら答えていきます。工事写真や設計における計算書を用いながら説明をすることもあります。

15:00
現場確認

着工している現場において図面内容に沿った施工ができているか、使用部材は間違っていないか確認を行い、検収します。試運転ではガスが正常に流れるかの確認も行います。

17:00
移動

現場作業が終了次第、帰社します。

17:15
メール確認

外出中に溜まったメールの処理を行います。

17:30
退社

基本的に定時退社です。フレックスタイム制度を活用して早く退社することもあります。

安全に安心してガスをお使いいただけるよう設備を改善し、
お客さまから感謝の言葉をいただいたときには大きなやりがいを感じます。

営業本部
産業用営業部 開発二課

Yokoyama Kodai
横山 航大
2020年 入社
工学部 卒業
現在の仕事内容を教えてください。
どんな仕事ですか?

飲食店や介護施設、コインランドリー等の業務用のお客さまを担当しております。
お客さまのニーズに合ったガス機器のご提案や現在お使いいただいている設備の更新・点検等を行っています。
また、油焚きボイラー等の他燃料をご使用のお客さまに対するLPガスへの燃料転換のご提案や新店舗等の情報収集も行っています。

仕事のやりがい、楽しいと感じるのはどんなときですか?

お客さまに感謝の言葉をいただいたときです。私は直接お客さまと対面し、お話をする機会が多くあります。そのため、お客さまの率直なご意見やご要望を伺うことが出来ます。
安全に安心してガスをお使いいただけるよう設備を改善し、お客さまから感謝の言葉をいただいたときには大きなやりがいを感じます。

どんな人が向いていると思いますか?

人との会話が好きで、コミュニケーション能力の高い人が向いていると思います。
また、一人で抱え込むことなく、周りの人に積極的に相談出来ることも重要だと思います。

これから入ってくる人に
一言お願いします。

就職活動を進める中でも特に、面接では準備していない質問をされることが多くあるため、常に落ち着いて臨むことが大事だと思います。
広島ガスプロパンには、趣味でゴルフをしている人が多くいるので、入社された後に先輩方との会話に困ったら、ゴルフを始めたら良いと思います。

ある日のスケジュール

08:30
出社

前日の宿直で起こった内容を確認し、本日対応が必要な場合、予定を調整します。

09:00
お客さま訪問(出発)

遠方のお客さま訪問の為、渋滞情報を事前にチェックし、アポイントに遅れないよう早めに出発します。

10:00
お客さま訪問(本部挨拶)

ワンステップ運動促進のため、商品の案内をいただいたり、新店舗の計画をお伺いしたりし、情報収集を行います。ワンステップ運動とは広島ガスグループが一丸となり、組織活性化のために行っている活動のことです。この活動はお客さま貢献も含まれているため、いつもお世話になっているお客さま(食品工場や飲食店など)の商品を、社内やグループ会社に案内するなど、お客さま商品の購入促進に向けた取り組みを行っています。

12:00
昼食・移動

先方に向かうまでに必要な書類、工具の準備を行います。

14:00
ガス漏れ警報器の交換

取替期限が近づいた警報器の交換作業を行います。
飲食店で作業する場合、お昼休みなどの混雑した時間帯を避ける等、従業員の方々にご迷惑をおかけしないよう、訪問時間を調整します。

15:00
保安点検の実施

保安点検を行います。この点検は、「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律」で4年に1度行うよう定められています。
ガス基地やガス器具等の調査を行い、安全にガスをご使用いただけているか確認します。
また、一時的にガスの供給を止め、配管のガス漏れ検査も行います。

16:30
帰社 データ入力

設備の更新や点検結果等の情報を打ち込みます。今後の参考資料になるため、誤入力がないよう慎重に行います。

17:30
退社

社員の困りごとを一緒に解決できたときには、大きな喜びを感じます。

管理部 総務課

Ueno Miku
植野 未来
2021年 入社
人文学部 卒業
現在の仕事内容を教えてください。
どんな仕事ですか?

主に人事、広報を担当しています。
人事の仕事には給与計算、社内研修・自己啓発支援制度の計画・運営といった社員教育などがあり、広報の仕事には会社ホームページ、会社案内パンフレットの制作などがあります。
他にも、社内行事の企画・運営や、法改正に伴なう規程等の見直しなど、幅広く色々な業務を行っています。

仕事のやりがい、楽しいと感じるのはどんなときですか?

営業や保安などを担当する他部署の業務を影から支えることにやりがいを感じています。
総務課では幅広い業務を担当しているので、社内で困ったことがあったときには、まずは総務課に相談に来られる方が多いです。
臨機応変な対応が求められるため難しさはありますが、社員の困りごとを一緒に解決できたときには大きな喜びを感じます。

どんな人が向いていると思いますか?

よく気がつく視野の広い方が向いていると思います。総務課として全社的にサポートをするにあたり、会社全体の様子を見て問題を素早く察知することはとても大切なことです。
さらに相手の身になって考え気持ちのよい対応ができる方が総務課にいれば、他部署の方も安心して相談ができスピーディーに問題を解決することができると思います。
また総務課の仕事は多岐にわたるので、並行して業務を遂行するのが得意な方が活躍されている印象があります。

これから入ってくる人に
一言お願いします。

入社してすぐは慣れるまで不安なこともあるかと思います。
ですが、広島ガスプロパンには頼れる先輩方がたくさんいます。私も入社したての頃不安を感じていましたが、困ったときには先輩方が優しく丁寧に教えてくださり、とても仕事がしやすい環境だと感じすぐに安心しました。
今では業務を通じて様々な経験を積み、社会人としての成長も感じています。これから皆さんと共に成長していけることを楽しみにしています。

ある日のスケジュール

08:30
出社

会社で購読している新聞の仕分けを行います。
その後、メール・一日のスケジュール・やることリストを確認します。

08:45
始業

8:40頃からラジオ体操をします。一日を元気に気持ちよくスタートさせるために、体操は欠かせません。

9:00
打合せ①

当社の社員教育について、研修の実施計画などを検討します。上司や先輩社員から意見をいただくことで、自分では思いつかなかった新たな気づきがあります。

9:30
資料作成

打合せ①を踏まえて、インターネットやパンフレットなどから情報を集め資料を作成します。資料にまとめることで、考えを整理することができます。

10:30
給与計算

正確性が求められる重要な仕事です。締切を管理しながらも、ミスがないように慎重に計算・確認をします。労働法、社会保険料、税金などの給与計算に必要な多くの知識は、先輩社員に教わったり、外部セミナーを受講したりして勉強しています。

12:00
お昼

社内で楽しく会話をしながら、お弁当を食べています。午後からの仕事に備えて、息抜きをする時間です。

13:00
打合せ②

月に一回、一時間程度総務課で集まり、打合せを行っています。まず、交通安全教育の一環として交通KYT(危険・予知・トレーニング)に取り組みます。お題の動画を視聴し、危険ポイントや行動目標をみんなで話し合っています。続いてミーティングを行います。業務の進捗状況の報告や、次月以降のスケジュール確認をしています。

14:00
SDGs活動 実績確認

広島ガスグループ合同で様々なSDGs活動に取り組んでおり、その一部として、ペットボトルキャップ・コンタクト空ケースを回収しています。ペットボトルキャップ回収は途上国の子どものワクチン購入に、コンタクト空ケース回収は角膜移植が必要な方とドナーの方の橋渡し活動として活用されます。当社のビルで回収できたリサイクル品の量をはかり、記録します。

14:30
メール確認

メールを確認し、処理を行います。

15:00
打合せ③(WEBミーティング)

グループ会社の給与担当者で集まり、人事・労務業務に関する法改正や法改正に伴う対応などについて確認します。同じ業務の担当者だからこそ、業務上の悩みや困っていることを共有できる場となっています。

16:00
資料作成・メール発信

資格試験情報や社内行事についてなど、社員の方へのお知らせを作成し、メールで発信します。

17:25
日報作成

今日取り組んだ業務内容と明日以降の予定をフォーマットに記入します。日報は総務課で共有しています。

17:30
退社